お嬢様の日記帳

[PREV] [NEXT]
...... 2020年03月01日 の日記 ......
■ 劇場版「SHIROBAKO」を見てきた。   [ NO. 2020030101-1 ]

昨年末まで、TV版の再放送をしていたので、自然と
テンションも上がっていて、意気揚々と南大沢の劇場へ
見に行って来たよ。


わたしの感想。


お昼の連続ドラマ全50話のうち、20話〜30話を
見せられた感じ。

期待が大きかった分、「コレジャナイ感」が半端ない。




ここからはネタバレになるので、見てない方は要注意。




上映時間119分のうち、あまりにも無駄なカットが
多すぎる。

なのに、TV版の登場人物を全部登場させる気満々で
更に「新キャラ」まで登場してしまうので、群像劇と
しても、破綻してしまっている。

TV版から4年後の世界ということで、変わり果てて
しまった「武蔵野アニメーション」からスタートする。

そこに関しては、物語を展開させる上で、問題無いと
思うよ。

でも、終始「嫌な気分」を抱えたまま終わってしまった
なぁ。

悲惨な状況から、それでも最後は「スッキリ」させて
ほしいんだけど、そこがキッチリと描かれていないから
モヤモヤするんだよねぇ。

一応苦労の末、劇中劇「空中強襲揚陸艦SIVA」を
完成させた「ムサニ」だけど、劇場公開直前になって
充分及第点の出来ではあるんだけど、更にラストを修正
して、スタッフ全員負担になると分かっていても、良い
作品を作ろうっ!

という「熱い展開」で、あぁやっと「スッキリ」させて
くれるんだなぁ、と思ったら、そこは描かれず、パッと
完成しちゃってるし・・・・。

劇中劇自体も、わたしには魅力的には見えなかった。

更にもう一点。

新キャラ「宮井 楓」を「佐倉綾音」さんが演じてるん
だけど、正直な感想としては、主要キャラ5人を食って
しまってるんだよね。

5人の4年後に焦点を当てるのであれば、超人気声優を
新キャラにキャスティングするのは、ちょっと違うん
じゃないかなぁ。

ここ最近の「P.A.WORKS」は、1月から放送
していた某アニメを「万策尽きた」状態にさせてしまい
たった3話で放送中止に追い込まれることになったり
したけど、大丈夫かな?

社内のゴタゴタとかで混乱していないと良いけど、等と
邪推してしまう・・・・。


まぁ、「小笠原さん」の本当の姿が見れたので、そこは
見どころ、かなぁ。


TOP(Kazumiのお嬢様倶楽部)Content-Disposition: form-data; name="image"

http://serikasenpai.diary2.nazca.co.jp/2020/img/2020030101.jpg

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: