お嬢様の日記帳
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2014年10月14日 の日記 ......
■ 鶴見知利子(つるこ)のコスプレ衣装を製作しよう 9。 [ NO. 2014101401-1 ]
さて、いよいよ上着の最後のパーツ「後身頃」を2枚
裁断しよう。
下になる部分を基準にして、上下対称にして折り曲げ
れば、このパーツは1枚で済むんだけど、そうしない
理由が2つある。
実は布地には「繊維の目」というものがあって、縦と
横で違っているのだ。
そこで裁断するときに、縦で切ったものと横で切った
ものを混在させてしまうと、目が揃わず、ちぐはぐに
なってしまうというわけだ。
TOP PAGE
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: