お嬢様の日記帳

[PREV] [NEXT]
...... 2014年01月17日 の日記 ......
■ 佐倉杏子ちゃんの槍を製作しよう 26。   [ NO. 2014011701-1 ]

縁の部分を斜めに削ると、断面が「台形」の形になって
立体感がより出てくるね。
金属ほどではないにしろ、アクリルは結構硬いので
加工は意外と大変だ。
この作業は、目の粗いものから三段階に分けてヤスリで
削り出した。
棒ヤスリで削り終わった段階では、削った面はまだ白く
濁っているので、次は仕上げの作業に移ろう。
#1200の耐水ペーパーで水研ぎをすると、かなり
表面の濁りが取れてきた。
そして、最終仕上げは「ピカール」の登場だ。
これは「金属磨き」なんだけど、こういうものにも使え
てしまう、万能コンパウンドなので、とてもイイ。
うむ、なかなか綺麗な透明感が出たぞ。

TOP PAGE

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: